2019-04

一人でアメリカを横断してみた

アメリカのマザーロード「ルート66」とは【一人でアメリカを横断してみた】

アメリカ横断の目的はルート66を走ることでした。ルート66は映画や音楽になっているので、名前だけでもきいたことがあるのでは。1926年にシカゴからサンタモニカを...
講演・イベント

プレゼン資料完成!NPOのためのクラウドファンディング活用講座~準備から終了後までが挑戦期間です!

4月22日(月)19:00から21:00まで、虎ノ門にある日本財団で開催されるイベント「NPOのためのクラウドファンディング活用講座~準備から終了後までが挑戦期...
一人でアメリカを横断してみた

車移動でも持ち物はミニマムに★【一人でアメリカを横断してみた】

「夜逃げ、慣れてるでしょ」といわれます。何年住んでいた国から離任するときも、持ち帰るものはスーツケース1つ。なので、今回の旅も、ミニマムで。機内持ち込みができる...
一人でアメリカを横断してみた

アメリカ横断のため国際免許証を取得する方法【一人でアメリカを横断してみた】

アメリカの大地を一人で運転して横切ることを決め、往復のチケットとレンタカーを予約した私。そして気がついた。免許がいるじゃん!ということで、東京都内で国際運転免許...
一人でアメリカを横断してみた

「自分のリミットに挑戦したら」と飲み会でいわれたのでアメリカを一人で運転して横断することにしました【一人でアメリカを横断してみた】

2016年、ちょっと自分の自信を失いかけていたことがありました。そんなとき、とある飲み会で相談した人が「自分のリミットに挑戦してみたら。たとえば、アメリカを横断...
講演・イベント

ファンドレイジング日本2019(FRJ2019)キックオフイベント潜入レポート

アジア最大のファンドレイジングイベントファンドレイジング日本2019(FRJ2019)のキックオフイベントに参加しました!潜入レポートとタイトルに書いていますが...
メディア掲載

支援物資を第二の災害にしてはいけない(鎌倉幸子)~ポッドキャスト「Fairly」の第2回目のインタビューが公開されました

フェアーでよりよい社会を志向する活動、人、組織を応援し、フェアーでよりよい社会づくりに資する」をビジョンに、国際協力・開発協力、NPO/NGO、ソーシャルビジネ...
フランス

フランス、セルフドライブ紀行 オーヴェルニュ・ローヌアルプ地方をレンタカーで走る!

車を持っているのでいざというときのためにJAFに加盟しています。JAFは一般社団法人日本自動車連盟(JAPAN AUTOMOBILE FEDERATION)の略...
パラリンピック

「失ったものを数えるな。残された機能を最大限に活かせ」パラリンピックの父・ルードウィッヒ・グットマン博士

2020年、東京で第16回パラリンピックが開催されます。パラリンピックの歴史について振り返ってみました。
フランス

ルーブル美術館(Musée du Louvre)の前でソトワーキング – 世界中どこでも生活・仕事をしながら生きていく

世界中どこでも生活・仕事をしながら生きていくいまは日本での仕事が中心ですが、もっと軽やかに、しなやかに、いろいろな国で仕事をしたいと思っています。
大切につかう

創業1919(大正8)年!「国宝社」の職人の手で綴じられた和綴じノート「ましかく帖 てまりちらし」に記録を刻む

丁寧につくられた品を、大切に使いたいそう思っています。これからの生き方を考えるときにメモを取るノートがほしい。そう思っていたら、偶然にも、必然にも、職人がひとつ...
箸を片手にどこまでも

「八丁堀 藤尾」備長炭でじっくり焼きげる焼き鳥を店主のおまかせコースでいただく

茅場町で開かれた勉強会の帰り「どこかでごはんを食べて帰りたいな」と思いながら歩いていたら焼き鳥屋さんを発見!焼き鳥屋さんはカウンターがあるので、ひとりごはんにう...
スポンサーリンク