社会的インパクト・マネジメント/評価「一般社団法人インパクト・マネジメント・ラボ」の共同代表になりました 「活動から生み出された成果はなんですか?」と聞かれて胸を張ってこたえられますか?社会的価値を可視化することで、理事やスタッフが目指す方向を認識したり、価値を伝え... 2020.09.02社会的インパクト・マネジメント/評価
ファンドレイジング今年10回を迎える「ファンドレイジング・日本2020」今年は4つのセッションに参加します アジア最大のファンドレイジングのカンファレンス「ファンドレイジング・日本」が今年10回目を迎えます。新型コロナウイルスの影響もあり、今年は初の「完全オンライン」... 2020.08.20ファンドレイジング講演・イベント
講演・イベントお盆の夜は2つのイベントに登壇 午前中は、鎌倉家のお墓参りに三内丸山霊園に母と叔母と3人で行きました。こんな時なので、マスクをして防御して墓参りとなりました。私は運転手+お経を唱える担当です。... 2020.08.13講演・イベントファンドレイジング
コミュニケーション海外の出版物の契約書の確認 8月12日(水)。明日からお盆休み!今日はお盆休みに入る前にやってしまいたいこと、決めてしまいたいことを進めました。海外で出版予定の本の計画書にサイン去年依頼が... 2020.08.12コミュニケーション社会的インパクト・マネジメント/評価
ファンドレイジング\ついに最終回(8/12)/無料ライブ配信企画「コロナ禍、世界一の過密都市ダッカで働く少女たちを救え! ~バングラデシュでおよそ50年活動する日本発祥のNGOの挑戦~」 今日の午後は、クラウドファンディングに挑戦している国際協力NGO・シャプラニールと最後の打ち合わせ。私は立ち上げから伴走支援をしています。「最後の2日、やりきろ... 2020.08.11ファンドレイジング
コミュニケーション社会的インパクト・マネジメントとコミュニケーションが合体させてみるとどうなるか!? 10キロランのあと、シャワー浴びて、ごはん食べて。14:00から茅場町で熱いトーク&mtg。先週オンラインで話をしていたことが具体化に向けて進みそう。その先の道... 2020.08.09コミュニケーション社会的インパクト・マネジメント/評価
ファンドレイジング「コロナ禍、世界一の過密都市ダッカで働く少女たちを救え!」トークイベントでモデレーターを務めました 今日(2020年8月8日)14:00から国際協力NGOのシャプラニールが主催するオンラインのトークイベント「コロナ禍、世界一の過密都市ダッカで働く少女たちを救え... 2020.08.08ファンドレイジング講演・イベント
ファンドレイジングバングラデシュの今・コロナ禍で児童労働が高まるリスク【シャプラニール=市民による海外協力の会】 現在クラウドファンディング「【コロナで悪化する貧困】バングラデシュの働く少女たちを守りたい」に挑戦中のシャプラニール=市民による海外協力の会さんのオンラインライ... 2020.08.08ファンドレイジング講演・イベントメディア掲載
講演・イベントファンドレイジング・日本2020!「それは活動か成果か?社会的インパクトを生みだすマネジメント 講義編」撮影日 今年はすべてオンラインで行われるアジア最大のファンドレイジングのカンファレンス「ファンドレイジング・日本2020」!今年は8日間で70を超えるセッションが行われ... 2020.08.07講演・イベント社会的インパクト・マネジメント/評価
ファンドレイジング【2020年8月8日(土)】「コロナ禍、世界一の過密都市ダッカで働く少女たちを救え!」 無料トークライブに登壇します 国際協力NGOのバングラディシュ事務所長・内山智子さんとトークライブを行います!シャプラニールが約15年近く支援する「バングラデシュで働く少女たち」の現状を、日... 2020.08.06ファンドレイジング講演・イベント
働き方TIP日曜日に翌週の仕事の仕込みをする!仕事時間というリソースを適切に配分する 3月15日(日)、池袋に行き10:30からの映画を鑑賞。その後、小川町に移動して、予約していたランニングシューズを受け取りに行きました。いま、家にあるランニング... 2020.03.15働き方TIP
緊急救援・復興支援常磐線全線運転再開!JR柏駅で仙台行き「ひたち3号」を迎える駅員さんのアナウンスが泣ける 2020年3月14日、9年ぶりにJR常磐線(品川~仙台)が全線再開しました。東京から仙台までの始発は特急ひたち3号(上野発、仙台行き)となります(ひたち1号は品... 2020.03.14緊急救援・復興支援