書いて、書いて、書いて、書いて、チェックして、チェックして、チェックして、チェックして。
今日は、書いた日。
ライターさんが書いた文章の校正4本、自分で書いた文章の修正1本が終わった!
そのあと、スポーツとSDGsの記事を2本書いた。
どの記事もトピックがバラバラなんだけど、それでもこの仕事を受けられているのは、私のいままでやってきた仕事が多種多様だからかもしれない。
人生無駄なし。
書く仕事は、正直しんどいと思うときがあるけれど、文章を書き残せるのは貴重な機会。
依頼をくださるみなさま、本当にありがとうございます。
また本を書きたいという気持ちがわいてきました。止めていた取材を再開しよう。
いままで書いた本や原稿はこちらをご覧ください!

執筆・出版
いままで私が書いた本や記事です!ぜひお買い求めください。書籍【単著】祝!重版走れ!移動図書館posted with ヨメレバ鎌倉幸子 筑摩書房 2014年01月...
あわせて読みたい

本一冊を書き上げる方法~1000から1200字の長さの文章が私のベスト
「1200字の原稿といえば鎌倉さん」1200字のエッセイの原稿依頼をしてきた日本出版クラブのスタッフの方から、そう評価をいただきました。日本出版クラブといえば、...