講演・イベント

<2022年8月4日(木)>社会的インパクト・マネジメント入門セミナー 〜国際NGOの事例から学ぶ 非営利セクターにおけるSIM〜

2022年8月4日(木)19:00~20:00にオンラインで開催される「社会的インパクト・マネジメント入門セミナー〜国際NGOの事例から学ぶ非営利セクターにおけ...
ファンドレイジング

施設整備への支援がもたらすもの

企業版ふるさと納税のサイト「ふるコネ」に、企業と寄付をテーマとした記事を書いています。今回、「施設整備への支援がもたらすもの」と題した記事を書きました。日本の公...
講演・イベント

<2022年6月5日>Instagram、Twitter ファンづくりSNS講座(全2回)

藤沢市市民活動推進センターが主催するTwitterとInstagramの連続講座で、6月5日に開催されるTwitterの会を担当することになりました。只今参加者...
ファンドレイジング

川崎市「夢をみんなに応援してもらうしくみ クラウドファンディングにチャレンジ!」監修

川崎市がつくった冊子「夢をみんなに応援してもらうしくみクラウドファンディングにチャレンジ!」の監修をしました。2022年4月に発行されました。よかった。こちら3...
ファンドレイジング

車完成!レスキューキッチンカープロジェクト!災害時に温かい食事を多くの人へ届けたい!

クラウドファンディングのプラットフォームGoodMorningを活用した挑戦レスキューキッチンカープロジェクト!災害時に温かい食事を多くの人へ届けたい!を通じて...
ファンドレイジング

企業版ふるさと納税の寄付金を活用した事業分野の傾向

企業版ふるさと納税のサイト「ふるコネ」に、企業と寄付をテーマとした記事を書いています。今回、「企業版ふるさと納税の寄付金を活用した事業分野の傾向」と題した記事を...
ファンドレイジング

大規模災害発生後、企業ができる社会貢献

企業版ふるさと納税のサイト「ふるコネ」に、企業と寄付をテーマとした記事を書いています。今回、「大規模災害発生後、企業ができる社会貢献」と題した記事を書きました。...
講演・イベント

<2022年3月11日>はじめて学ぶクラウドファンディング オンライン講習会

2022年3月11日(金)に川崎市主催のオンライン講座「はじめて学ぶクラウドファンディングオンライン講習会」で講師を務めます。当日は、なんと個別相談会もやります...
ファンドレイジング

7つのステップ! 中小企業のSDGsへの取り組みの始め方

企業版ふるさと納税のサイト「ふるコネ」に、企業と寄付をテーマとした記事を書いています。今回、「7つのステップ!中小企業のSDGsへの取り組みの始め方」と題した記...
ファンドレイジング

全国自治体のSDGs取り組み動向と、企業とのマッチング

企業版ふるさと納税のサイト「ふるコネ」に、企業と寄付をテーマとした記事を書いています。今回、「全国自治体のSDGs取り組み動向と、企業とのマッチング」と題した記...
ファンドレイジング

企業にとっての包括連携協定のメリットと課題点

企業版ふるさと納税のサイト「ふるコネ」に、企業と寄付をテーマとした記事を書いています。今回、「企業にとっての包括連携協定のメリットと課題点」と題した記事を書きま...
コミュニティ・インディケーター

【レポート】5goals for黒部 まちの福祉を良くするフォーラムーOneアクションで地域が変わる、Oneアクションが未来を変えるー

1年に一度行われている5Goalsfor黒部のフォーラムが2022年1月15日(土)に富山県黒部市の黒部市国際文化センターコラーレで開催されました。今日の黒部市...
スポンサーリンク