旅する2015年の全国図書館大会と図書館総合展。来年のスケジュール帳に書き込もう。 終わったと思いきや、すぐに来るぞ来年の大会。第101回全国図書館大会2015年10月15日(木)、16日(金)国立オリンピック記念青少年総合センター第17回図書... 2014.11.19旅する
本を読む紅葉の秋は「そうだ京都、行こう」本とお菓子を片手に、どこまでも。 11月1日に開かれた全国図書館大会で講演が終わり、セミナールームで参加者と立ち話をしていたら、受付の方から「鎌倉さん、お客様が来ていますよ」と声をかけられました... 2014.11.18本を読む
旅する【11/29】上田女子短期大学総合文化学科公開講座に登壇します 秋の信州・・・ってもう11月末だと冬でしょうか。11月29日に長野県上田市の駅前にある「パレオ」にて講演をさせていただきます。本のちから〜東日本大震災からの復興... 2014.11.18旅する
本を読む個を強くする大学で、マンガ家志望の学生向けに「マンガ家フォーラム」が開催されていた 明治大学にきています。入り口のそばにある掲示板に目を向けると、こんな呼びかけが!漫画家志望の学生さん 大募集!!マンガを仕事にしよう!マンガ家フォーラムあああ、... 2014.11.17本を読む
本を読む海辺の図書館~津波で全てが流された荒浜地区から始まる物語 友達のライブラリアンから東日本大震災から間もなく4年が経とうとしていますが、そんな中、図書館と関わって生きている私なりの答えとして「海辺の図書館」という取り組み... 2014.11.17本を読む
旅する【11/22】2014年度明治大学図書館情報学研究会シンポジウム 2014年度明治大学図書館情報学研究会シンポジウムにてお話をさせていただくことになりました。明治大学といえば、今年の10月に図書館員のためのブラッシュアップ講座... 2014.11.16旅する
旅する【報告】女子読書会『走れ!移動図書館』in調布 10月13日(木)に調布にて鎌倉幸子さんと語る女子読書会『走れ!移動図書館』in調布を開催していただきました。お集まりいただいたのは調布市にある図書館や市役所の... 2014.11.16旅する
本を読むいつでもどこでも気に入った言葉を書きとめられる「読書ノート」を使っています 調布で18:30から『走れ!移動図書館』の読書会をしていただけることに。事務所をぎりぎりに出たつもりが、新宿からの特急に乗れたのであっという間に調布に到着。「今... 2014.11.16本を読む
旅する出版の未開サミットである「出版飲み会サミット2014」に参加してきたよ 昨日は初めてのことが続いたな。まず初・阿佐ヶ谷の駅で降りる。そして駅の真向いから伸びるこのパールセンター商店を進んだ先に・・・阿佐ヶ谷ロフトで行われた「出版飲み... 2014.11.15旅する
働き方TIP活版印刷の名刺ができました!今日の出版飲み会から配ります 11月10日に中村活字に活版印刷の名刺を作りに行きました。次の日に携帯電話に見ず知らずの方から電話が入りました。「鎌倉ですが」「あ、中村活字です。名刺が出来上が... 2014.11.14働き方TIP
本を読むVivre c’est parler ensemble de l’espoir, de l’avenir. 生きることはともに希望を語ること、ともに未来を語ること~ポプラ社にて ポプラ社に行ってまいりました。絵本関係のお仕事でもお世話になっているのですが、個人としてもポプラ新書の読者でもあります。先週、通勤中に読んでいたのはこちらの一冊... 2014.11.13本を読む
本を読む来年、岩手県大船渡市でオールジャンルのコミケがある! 岩手県大船渡市の本屋さんで、コミケのポスターを発見!2004年2月22日に第一回目を開催してから、毎年開かれています。震災の2011年は2月20日に開いていたの... 2014.11.12本を読む