Warning: preg_match() expects parameter 2 to be string, array given in /home/iza1192/sachi3.com/public_html/wp-includes/class-wp-block-parser.php on line 417
Warning: strlen() expects parameter 1 to be string, array given in /home/iza1192/sachi3.com/public_html/wp-includes/class-wp-block-parser.php on line 489
今回、父の退院があり、実家のある青森県弘前市に帰っていました。
年を取った親のそばになるべくいて、一緒の時間を過ごしたい。
とはいえ、東京での仕事や生活もこなしたい。
そう考えています。
ITをフル活用すればどうにかなる、かも
今、会社に属していないため出社義務がないこともありますが、
- メール
- Facebookのメッセンジャー
- オンライン会議ができるZoom
- Googleドライブ
- タスク管理もできるChatWorkやSlackなど
があればなんとかできる。
もちろんキメの会議やプレゼンのときはその場にいないといけないと思いますが、日々のコミュニケーションは上記のツールを使えばOKな気がしています。
8月末はギリシャにいます。海外にいても支障なくコミュニケーションを取れるかどうかをチェックします!
投稿者プロフィール

-
アメリカ、オランダ、ドイツ、カンボジアでの海外生活15年の青森県民。現在は東京都在住。認定ファンドレイザー。社会的インパクト・マネジメント/ITコミュニケーションとファンドレイが守備範囲。
詳しいプロフィールはこちら。
- 2019.12.16Sustainable Fashion贅沢とは、環境に害を及びさないこと-ベトナムのファッションデザイナーThao Vuさんのインタビュー
- 2019.12.15国際協力課題解決の先へ。「HAPIC(ハピック)-HAPPINESS IDEA CONFERENCE」 <2020年2月14日(金)開催>
- 2019.12.14ファンドレイジングUpdate Myself!米国ファンドレイジング協会(ASSOCIATION OF FUNDRAISING PROFESSIONALS)主催の「International Conference on Fundraising」(AFP ICON)
- 2019.12.08ファンドレイジング“風の電話”映画化!-映画とクラウドファンディングについて考える