「准認定ファンドレイザー必修研修」午前の部の講義の準備

講演・イベント

4月27日(土)に開催される「准認定ファンドレイザー必修研修」の午前の部の講師を務めます。

午前の部の内容は以下の通り。

・ファンドレイジング概論
・ファンドレイジング実践の体系と基盤

資金調達(ファンドレイジング)のプロフェッショナルを育てる講座

資金調達よりもファンドレイジングという言葉のほうがよく耳にするようになりました。

NPOなどのソーシャルセクターにおいて、事業を実施したり、事業に賛同してくれる仲間を増やしていくためにファンドレイジングは不可欠です。

ただファンドレイジングと聞くと「お金の集金」と思われがちですが、取り立てのようなやり方はNGです。

2009年に設立された日本ファンドレイジング協会では

  • 技能の認定により、ファンドレイザーのスキルを向上させる
  • 倫理を守るファンドレイザーを増やす
  • 後進の指導や、寄付市場拡大に向けて指導的立場に立つ人材を育成する

ために認定ファンドレイザー資格制度を構築しました。

倫理観を持ち、個のことのみではなく社会全体を考えながら高いスキルを持つファンドレイザーの育成をしています。

認定ファンドレイザー制度は准認定ファンドレイザーと認定ファンドレイザーの2種類があります。認定ファンドレイザーになるためには有償の実務経験が3年以上必要ですが、准認定ファンドレイザーは准認定ファンドレイザー必修研修(1日)と選択研修(9ポイント)受講したのち、筆記試験を受け合格すると資格を得ることができます。

なので「准認定ファンドレイザー必修研修」の講義は資格が取れるかどうかを左右する重要な場なのです。

私は今回初めてこの「准認定ファンドレイザー必修研修」の講師を務めます。

過去の講座の動画を見たり、テキストや寄付白書を読んだり、追加でネット検索をしながら準備をしました。

ちょっとチラ見せ。

分厚いテキストを効率よくめくれるように、説明するページに付箋を貼りました。

目玉おやじだらけになりました。

▼「准認定ファンドレイザー必修研修」5月に、東京と大坂で同じ講座が開催されますよ!

【東京】
5月9日(木)
5月21日(火)

【大阪】
5月12日(日)

【オンライン開催】体系的にファンドレイジングを学べる唯一の基礎講座「准認定ファンドレイザー必修研修」 | イベント・研修・スクール | 日本ファンドレイジング協会

▼「認定ファンドレイザー®」資格認定制度

認定ファンドレイザーとは | 日本ファンドレイジング協会

▼私も出ている動画

タイトルとURLをコピーしました