愛知出張です。東海道新幹線で豊橋駅で降りて、名鉄線に乗り換え豊川市国府へ。
ちなみに国府は「こくふ」ではなく「こう」と呼びます。電車で「次はこう~、こう~」とアナウンスを聞いた時、漢字と発音が一致せず、乗り過ごすところでした。
日本も、まだまだ知らないことだらけです。(知らないことの方が多いぞ)
今回は国府駅から車で5分程度走ったところにある高校で講演でした。
講演が終わった後、とんぼ返りで東京に戻り。でも豊橋駅から乗り換えなくていい新幹線は2時間に一本ほど。お昼ご飯も食べていなかったので、何か食べようと思い駅の地図を見ると、精文館を発見。
こちら豊橋市に本店のある本屋さんだ!しかも自社ビル!?駅前じゃないですか!
やっぱり町の目抜き通りに本屋さんがあるって嬉しい、と思っちゃうのです。
駅のまん前にある精文館ビルです。
かいけつゾロリの原ゆたかさんのサイン会が1月25日(日)12:30からありますよ!
こちらフロアーガイドです。平面で見る。
立体で見る。
2階にある新書コーナーで『走れ!移動図書館』を発見。ありがとうございます。
B&Bの内沼晋太郎さんのフェアもやっておりました。
A館、B館、C館とつながっているのですが、これがなんとなく迷路を思い出させる構造でワクワクしました。子どもとか迷子になっちゃいそう。
中学生とか高校生とか、物陰になりそうな空間で、初めて人文書に手を伸ばす・・・そんな場になりそうな気がする。
また地域資料も充実していて、旅行者の私も気付きがありました。
地元の書店に地域資料がたくさんある街って、子どもたちがその街を意識し、発見し、誇りに思うようになると思うんです。そんな場所、減らしたくないですね。
さてまた駅に向かうと530運動発祥の街とありました。
530運動とは!?
ゴミゼロ(530)のようです。豊橋が発祥の地なんですね!
仕事を終えて充実感に満たされた勢いで、豊橋駅の駅ビルの中にあった寿司丸忠で海鮮丼をいただいてしまいました。このめでたいかまぼこが嬉しい。
箸を片手にどこまでも!?