Categories: 旅する

図書館海援隊フォーラム2014に参加しています

図書館海援隊フォーラム2014に参加しています!本日、日比谷公園の中にある日比谷図書文化館で開催中。

開会時の司会はこの会の実行委員長の調布市立図書館の小池館長。

続いてビジネス支援図書館協議会竹内利明会長の挨拶

本日のプログラムは以下の通り。

■図書館海援隊フォーラム2014■

対談その1
図書館海援隊はこうして誕生した

高橋真太郎さん(鳥取県立図書館)vs神代宏さん(元文部科学省社会教育課長)

本を求めているというよりも何かを知りたいと思って図書館に来られている。

対談その2
こんなことをやってきた あんなこともやってみたい

島津芳枝さん(宇佐市立図書館)vs吉田倫子さん(横浜市立中央図書館)

対談その3
図書館海援隊への期待

猪谷千香さん(「つながる図書館」著者)vs糸賀雅児さん(慶応義塾大学教授)

対談その1

鳥取県立図書館の高橋さんと神代さんの対談。対談が始まる前に、鳥取県の名産品の紹介。さすがビジネス支援を行っている図書館だけある。


図書館海援隊の立ち上げから今に至るまでの記録が本になりました!

人生の大きな問題に直面したら!?

困った時は、図書館へ行こう!

対談その2

女子バトル!?

なーんて始まりましたが、具体的な図書館の事例が連発。

行政書士会、消費者生活センターと共同で行った事例のお話。一人ひとりの「困った」にどうお答えするかに尽きると思いました。

その町に住む方の課題についての取り組みを図書館が行った場合地域の人たちが参加してくれるケースもあるとか。

また図書館のPRについても触れられていました!図書館の外に自分を置いて、図書館を知らない人に図書館で行っている活動をどう紹介するかが課題となっているようです。

がんばる裏方

休み時間に音響の部屋を訪問!こちら借りている団体が調整についての業務をおこなっているのですね。



撮影班!

対談その3


こちら糸賀さんと猪谷さんの大喜利!いただいたお題に従がって、それに該当する図書館を選択!

子育てをしているお父さん、お母さんにやさしい図書館

  • 千代田図書館(東京):大人と子どもが使うところがきちんと仕切られている。そしてガラスで仕切られているので中が見られる。靴を抜いて上がるのだが、靴を脱いだままトイレや授乳室をつかえる。託児サービスがある。
  • 豊後高田市立図書館(大分):授乳室の名前が「いくめんしつ」がある。男性でも入っていいと思わせてくれる。

ユニークなカフェやレストランが入っているところ

  • 海士町中央図書館(島根):司書さんが作ったスペース。「これは50円寄付でお願いします」と書かれている。お茶を飲みによられる方もいる。立派なカフェは必要ない。小さい図書館でもできる。
  • 長崎市立図書館(長崎):池田屋と言うレストラン。カフェだけ行くのも楽しくなるようなカフェ。見晴らしもいい。

夕日がきれいな図書館

ライブラリーグッズがおすすめ

何度も行きたい図書館

  • 伊万里市民図書館(佐賀)図書館員が頑張っている図書館もそうだが、市民が支えている図書館。
  • 滝上町図書館(北海道)「この図書館員に会いたい」と思わせてくれる図書館。

またホールの外では取り組みに対する展示会も行われていました。



図書館からスタジアムへ!スタジアムから図書館へ!
連携、すばらしい!

■走れ!移動図書館~本でよりそう復興支援■

鎌倉 幸子 筑摩書房 2014-01-07
売り上げランキング : 63492

kamakura_sachiko

Share
Published by
kamakura_sachiko